基礎知識

Wi−Fiルーター

2023/6/3

【新機種】Speed Wi-Fi 5G X12のスペック解説!下り最大3.9Gbpsの5G SA対応!X11との違いは?

トミーこの記事では、NECプラットフォームズ社製のWiMAXルーター、Speed Wi-Fi 5G X12のスペックを詳しく解説しています。 実際に使用して通信速度も測定してみました。 是非参考にしてみてください。 この機種の特徴 最大通信速度は下り3.9Gbps WiMAXモバイルルーターとしては初のSA方式の5Gに対応 Wi-Fi通信規格はWi-Fi6(IEEE.11ax)に対応 WPA3の暗号化技術に対応 純正クレードル(別売り)有り 専用のアプリで通信量の確認ができる 旧モデル(X11)との違い ...

ReadMore

Wi−Fiルーター

2023/6/3

【5G SA対応】Speed Wi-Fi HOME 5G L13のスペック解説!L11・L12との違いは?

トミーこの記事では、WiMAX+5G用のホームルーター、Speed Wi-Fi HOME 5G L13のスペック詳細と、旧モデルや競合他社機種との比較をしています。 この機種のポイント 製造メーカーはZTE Corporation WiMAXホームルーターとしては初の5G SAに対応 下り最大4.2Gbps、上り最大286Mbpsの高速通信 Wi-Fi通信規格はWi-Fi6(IEEE.11ax)に対応 Wi-Fiの同時接続機器台数は無線32台、有線2台 同時発売のモバイルタイプルーターは以下記事からどうぞ ...

ReadMore

契約・購入ガイド

2023/6/2

GMOとくとくBB WiMAXはいつ届く?実際に端末が届くまでにかかった日数を公開

GMOとくとくBB WiMAXは、平日15時半まで、土日祝日は14時までの申し込で当日発送なので、関東であれば最短翌日に届きます。 その他の地域でも、おおむね1〜3営業日程度で端末は到着します。 本記事では、実際に申し込みをして端末が到着するまでの流れを公開しています。 この記事で分かること 申し込みから端末が届くまでの流れ 各エリア毎の到着見込み日数 申し込み時に気を付ける事 配送状況の確認方法 など \ 即日発送で最短翌日から使用可能 / GMOとくとくBB 公式サイト おすすめGMOとくとくBB W ...

ReadMore

モバイル通信コラム

2023/6/3

5GのSA・NSAとは?違いとネットワークスライシングを分かりやすく解説!

茂畑さん最近聞くようになったSA・NSAって何ですか? トミーひと言で言うと、SA(スタンドアローン)・NSA(ノン・スタンドアローン)は、5Gのネットワーク構成の呼び名で、5Gの通信ではSA(スタンドアローン)方式の方が5Gのメリットを活かすことができます。 少し難しく聞こえますが、違いはとてもシンプルです。 誰にでも分かるように簡単に解説しますね。 この記事の内容 5GのSA・NSAを分かりやすく解説NSA(ノン・スタンド・アローン)は4Gと設備を共用SA(スタンド・アローン)は5Gだけの専用設備を使 ...

ReadMore

契約・購入ガイド

2023/6/2

【最短2日で発送】ソフトバンクエアーはいつ届く?届くまでの流れと実際に開通までにかかった日数

ソフトバンクエアーは、申込み後に届くSMSかメールでの支払い方法登録後、最短2日程度で端末が発送されます。 ソフトバンク公式サイトからの申込みが、最も端末の到着が早く、申込みから5〜7日程度で利用開始できます。 この記事では、ソフトバンクエアーの開通までの流れと、端末到着までにかかった実際の日数を公開しています。 トミー最初に結論ですが、僕が申込みした際には、申込み日を含め6日目に端末が到着しました。 配送先は東京都内の自宅を指定しました。 土日を挟んでしまうと、その分到着が遅くなるので週の初めに申込みで ...

ReadMore