
数あるWiMAXプロバイダーの中でも、安価な月額料金のカシモWiAMXを使ってみましたのでレビューさせて頂きます!
みんなの口コミ・評判や、メリット・デメリットもまとめてみました。
カシモWiMAXのポイント
- キャッシュバックがない代わりに業界最安級の月額料金
- 契約期間の縛りなし
- 強制加入のオプションなし
- 運営会社は上場企業の子会社
カシモWiMAXとは?基本スペックを解説!

カシモWiMAXの基本スペック | |
月額利用料 | 1,408円〜4,378円(税込) |
事務手数料 | 3,300円 |
端末代金 | 購入 一括:21,780円 分割:605円(税込)×36回 合計21,780円 端末分割払いサポート:(36回)分割購入の場合は端末相当分を月額料金から減額 |
21,780円支払い方法 | クレジットカードのみ |
契約期間 | 縛りなし |
契約違約金 |
|
サービス提供エリア | 日本全国のWiMAX提供エリア、及びau 5G・4G LTEエリア |
データ容量 | 無制限 |
速度制限 | ・スタンダードモード::一定期間内に大量のデータ通信をすると、ネットワーク混雑時間帯に速度制限がかかる場合有り ・プラスエリアモード:15GB/月の消費で当月は128kbpsに制限(スタンダードモードの通信速度には影響なし) |
通信速度 (上り最大) | 2.7Gbps (ルーターの機種により異なる) |
通信速度 (下り最大) | 183Mbps (ルーターの機種により異なる) |
運営会社 | 株式会社MEモバイル (親会社:株式会社マーケットエンタープライズ) |
※価格は税込価格です。

料金は安いのか?
カシモWiMAXは業界の中でも最安クラスの月額料金でサービス提供をしてます。
カシモはキャッシュバックがない代わりに、月額料金を安価に設定しているタイプのプロバイダーです。
モバイルWi-Fiだけに限らず通信商品全般の販売戦略として、最初は安価な月額料金で顧客にアピールし、使い続けるにつれ段階的に料金が上がっていくという料金プランである事が多いです。
カシモWiMAXの月額料金は初月のみ割引が有り、以降の料金は4,378円(税込)でずっと一定です。

通信速度はどう?
カシモWiMAXはMVNOなので通信品質に影響が出ると思われるかもしれませんが、本家UQ WiMAXと比べても通信品質の差は特に感じられません。
ただし1点注意があり、ルーターを選ぶ際には、なるべく最新機種を選ぶようにしましょう。
各社で通信速度を競争していて、後発のルーターになるほど通信速度が速くなる傾向が有ります。
端末モデル名 | Galaxy 5G Mobile Wi-Fi | Speed Wi-Fi 5G X11 |
製造メーカー | サムスン | NECプラットフォームズ |
発売年月日 | 2021年4月 | 2021年10月 |
最大通信速度 (下り) | 2.2Gbps | 2.7Gbps |
最大通信速度 (上り) | 183Mbps | 183Mbps |

MVNOとは
大手通信事業者(MNO)の回線を借りて、事業展開する仮想移動体通信事業者をMVNOと言います。
WiMAXの場合、UQ WiMAX(UQコミュニケーションズ)がMNO、それ以外のWiMAXプロバイダーがMVNOとなります。
対応エリアは広い?
WiMAXは全てのWiMAXプロバイダーで同じサービス提供エリアを使用します。
WiMAXは2つの通信モードを使用できます。
2つの通信モード
- スタンダードモード:WiMAX2+・au 5G・4Gのエリアを使用する
- プラスエリアモード:上記に加えauプラチナバンドのエリアを使用する
カシモWiMAXの3年プランは、プラスエリアモード(通常はオプション)が無料で、月に15GB分使用できます。
2年プランは有料で、使用した月だけ1,100円(税込)/月の課金対象となります。

普段はスタンダードモードを使用し、接続が悪い場合には、プラスエリアモードに切り替えるという使い方がおすすめです。
提供可能エリアはカシモWiMAXのサイト メニューの「エリア」からマップ形式で確認する事ができます。
カシモ WiMAXで取り扱いの端末
Speed Wi-Fi 5G X11 | Speed Wi-Fi HOME 5G L12 | |
端末外観 | ![]() | ![]() |
製造元 | NECプラットフォームズ | NECプラットフォームズ |
対応通信規格(WAN) | WiMAX2+/4G/5G | WiMAX2+/4G/5G |
最大通信速度 | 下り最大:2.7Gbps 上り最大:183Mbps | 下り最大:2.7Gbps 上り最大:183Mbps |
連続待受時間 | 約400時間(初期設定時) | ー |
最大同時接続台数 | Wi−Fi:16台 / USB:1台 | 5GHz:20台 2.4GHz:20台 |
対応Wi-Fi通信規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax (2.4GHz/5GHz) | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax (2.4GHz/5GHz) |
バッテリー容量 | 4,000mAh | ー |
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi | Speed Wi-Fi HOME 5G L11 | |
端末外観 | ![]() | ![]() |
製造元 | Samsung | ZTE Corporation |
対応通信規格(WAN) | WiMAX2+/4G/5G | WiMAX2+/4G/5G |
最大通信速度 | 下り最大:2.2Gbps 上り最大:183Mbps | 下り最大:2.7Gbps 上り最大:183Mbps |
連続待受時間 | 約790時間(初期設定時) | ー |
最大同時接続台数 | Wi−Fi:10台 / USB:1台 | 有線LAN:2台 無線LAN:30台 |
対応Wi-Fi通信規格 | IEEE802.11a/n/ac(5GHz) IEEE802.11b/g/n(2.4GHz) | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax (2.4GHz/5GHz) |
バッテリー容量 | 5,000mAh | ー |
カシモWiMAXのメリットは?
カシモWiMAXiのメリット
- 月額料金が安い
- 強制加入のオプションがない
- UQモバイル・auスマホセット割引の対象
月額料金が安い
冒頭でも少し触れましたが、カシモWiMAXは安価な月額料金が特徴のプロバイダーです。
初月の利用料金は1,408円です。
強制加入のオプションがない
強制加入のオプションがないのも大きなメリットです。
大手プロバイダーでさえも申し込み時にはオプション強制加入とされている事があるので、とても良心的と言えます。
契約後にご自身でオプションを外す手間が省けます。
UQモバイル・auスマホセット割引の対象
UQモバイル・auスマホの対象プラン利用者はセット割引を利用する事ができます。
さらに割引期間中は、WiMAX側のプラスエリアモード(オプション通信モード)1,100円が無料になり、ホームルーター利用の方は15GB→30GBにデータ容量が増量されます。
- auスマートバリュー:auスマホ対象プラン利用者は、スマホが最大1,100円割引
- UQ自宅セット割:UQスマホ対象プラン利用者は、スマホが最大858円割引
カシモWiMAXのデメリットと注意点
カシモWiMAXiのデメリット
- プラスエリアモードが有料
- キャッシュバックがない
- 支払方法はクレジットカードのみ
プラスエリアモードが有料
月に15GB分使用できる、プラスエリアモードが有料です。1,100円(税込)
プラスエリアモードは、電波の届きにくい場所でも比較的繋がる通信モードです。
キャッシュバックがない
カシモWiMAXはキャッシュバックがない代わり、毎月の月額料金が安価に設定されています。
キャッシュバックが欲しい人には向かないプロバイダーです。

支払方法はクレジットカードのみ
支払い方法はクレジットカードのみなので、口座振替を希望する人は利用する事ができません。
デビットカードにも対応していませんので注意するようにしましょう。
カシモWiMAXの口コミ・評判まとめ

それでは確認してみましょう!
Wi-Fi環境を整えたくて、カシモWiMAXルーター持ち運び型Speed Wi-Fi 5G X 11契約しました。サクサク使えてギガ放題、月額ずーっと4,455円は安い‼︎#ギガ放題 #カシモWiMAXルーター #スピードWiFi5Gx11 #格安SIM #WiFi環境 #コスパ最強 #箱からもうハートフルな会社すき #きちんとしてる pic.twitter.com/ezLLgTKWT8
— 白鳥さくら (@sakura3911m) November 16, 2021
ネットの評判を無視して、自分にぴったりの会社を選択。シンプルに済ませたかったので、カシモWiMAXのホームルーター。3年更新だけどとりあえず割引期間の2年使って不都合なければ継続かなぁ #カシモ pic.twitter.com/EambhXpwpl
— さぶり (@subleaderh) February 24, 2019

シンプルで分かりやすいサービス設計はユーザーに優しいですね。
申し込み完了から発送まで27時間
#WiMAX #カシモWiMAX #Wi-Fiルーター— マラソンウーマン@ゆるふわ社内SE? (@Running_SE) October 2, 2018
昨日、新しいポケットWiFiが届いたのです?
色々悩んで、カシモWiMAXにしたのです?
契約を申し込んだ翌日に、機体が届くと言うスピードっぷり☆
今のところ快適٩( ‘ω’ )۶~♪
微妙にサイズが変わって、今まで使っていたポーチに入らないのが難点??— izumi (@izumi67k) October 2, 2018
カシモWiMAXは、審査に問題がなく順調に行けば、申込の当日か翌日には発送となります。(発送時には登録時のメールアドレスに発送通知が届きます)
東京から佐川急便での発送となるので、場所によりますが、発送から1日~2日で到着します。

カシモWiMAXの申し込み方法とルーターが届くまで

カシモWiMAXの申し込みの流れ

申し込み手続きは5分程度で完了します。
申し込みの流れ
- ご契約内容の選択
- お客様情報の入力
- ご契約内容の確認
- 支払い情報の入力
- 申込完了です!
まず、カシモWiMAXのサイトにアクセスして、申し込み画面に遷移します。

カシモWiMAX 申込画面
最初にプランとルーターの機種を選択します。
基本的には機種名の後ろに付く数字が大きい機種が新しい機種と思って頂いてOKです。

カシモWiMAX 申込画面
オプションと付属品の有無を選択します。

カシモWiMAX 申込画面
お客様情報を入力します。


カシモWiMAX 申込画面

この後、クレジットカードの情報を入力して申し込み完了となります。
ルーターが届いてからする事
ルーターが届いてから使用するまでの流れをご紹介します。

発送は佐川急便さんで都内からの発送でした。





5G対応機種のレビューは以下からどうぞ。
参考Galaxy 5G Mobile Wi-Fi(SCR01)の実機レビュー!通信速度も測定してみた
カシモWiMAXの解約方法
解約の申し込みは電話受付のみです。
当月の20日までに連絡をすれば、当月内での解約が可能です。
21日以降は翌月の解約となります。
カシモWiMAX カスタマーサポート
- 電話番号:03-6693-0480
- 受付時間:10:00~17:00(年末年始を除く)
- 運営会社:株式会社 ME モバイル
端末の返却は必要ですか?
端末の返却は不要です。
ただし初期解約制度(8日以内キャンセル)の場合、箱や説明書など全ての添付品の返却が必要です。
解約違約金はいくらですか?
カシモWiMAXは2022年7月以降に申し込みした場合、違約金の発生はありません。
過去の契約者に対する解約違約金は契約年数によって異なります。
2年プラン |
|
3年プラン |
|
初期解約(8日以内キャンセル)の方法は?
初期解約制度を利用する場合、端末一式と、同梱されていた初期契約解除用紙を、8日以内にプロバイダーに届くように返送します。
端末を受け取った日を1日目とし、8日目までにプロバイダーに到着している必要があります。
初回配達時に不在であった場合も1日目としてカウントされます。
1日でも超過してしまった場合は、初期契約解除はできませんので注意が必要です。
端末の返送先
〒130-0014 東京都墨田区亀沢3-3-14
株式会社MEモバイル カシモWiMAX初期契約解除 返送窓口宛
主要WiMAXプロバイダーとの比較

この5社は、20社以上あるWiMAXプロバイダーの中でも最有力検討候補のプロバイダーです。
主要WiMAXプロバイダー比較 | ||||
---|---|---|---|---|
プロバイダー | 利用料金 | 契約期間 | 端末 | キャッシュ バック |
1,397円 〜 4,070円 | 縛りなし 2年 | 購入 | 不定期 | |
![]() 詳細を見る | 1,474円 〜 4,444円 | 縛りなし | 購入 | 有り |
![]() 詳細を見る | 1,408円 〜 4,378円 | 縛りなし | 購入 | なし |
![]() 詳細を見る | 1,166円 〜 4,928円 | 縛りなし | 購入 | 有り |
![]() 詳細を見る | 4,103円 〜 4,785円 | 縛りなし | 購入 | 有り |
カシモWiMAXのよくある質問と回答

レンタルはありますか?
カシモWiMAXではレンタルサービスはありません。
エリアが不安な場合は、事前にホームページでサービス提供エリアを確認するようにしましょう。
店頭受け取りはできますか?
配送のみとなり、店舗受け取りはできません。
なお、端末は最短当時発送です。(土日祝も休まず対応)
auスマートバリューに対応していますか?
auスマートバリューに対応しています。
auスマホ利用者は、最大1,100円割引となります。(離れて暮らす家族分も最大10台まで対象)
カシモWiMAXだけ遅いという事はありますか?
WiMAXは全てのWiMAXプロバイダーで同じ通信インフラを使用しますので、カシモWiMAXや、特定のプロバイダーだけ通信速度が極端に遅くなるという事は起こりません。
通信速度にストレスを感じる場合、使用する場所を変えてみたり、ルーターの機種が古くなっていないか、速度制限に掛かっていないか、等を確認してみてください。
【最後に】カシモWiMAXレビューのまとめ
最後にカシモWiMAXの特徴をまとめます。
カシモWiMAXの特徴
- キャッシュバックがない代わりに、月額料金が安い
- 契約期間の縛りなし
- UQモバイル・auスマホセット割引の対象
- 強制加入のオプションがない
- オプションのプラスエリアモードは有料

まずは公式サイトでエリアを確認してみましょう。